top of page
Featured Posts
検索

いい塾選び

  • 翔 渡辺
  • 2018年11月7日
  • 読了時間: 1分

三学期制の学校では二学期末テストが近づいています。

テスト対策で忙しくなる時期です。

一方で、二学期制の学校で定期テスト間に実施される中テストの結果が出る時期でもあります。

先月入塾した高校1年生のS君は二学期制の進学校に通っています。

学校の授業の進度が速いため理解が十分でなかったり効果的な復習ができずにいたそうです。

その結果、前期の数学1のテスト結果は欠点くらいでした。

その後、当塾に入塾してからは解法の本質的な理解に重点をおきました。

1か月弱ほど塾に通った後に臨んだ先日の中テストの結果は、なんと89点でした。(100点満点中)

あまりの伸びしろに指導したこちらも驚きました。

今回のケースは、塾に通って効率の良い学習法を身につけたこととS君の日々の演習(不断の努力!)の相乗効果であったと思います。

いい塾選びとは、相性の良い塾を選ぶことだと思います。

ありがたいことにSくんと当塾との相性はいいようです。

これからも一緒にがんばっていきましょう。


 
 
 
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
bottom of page